0948-22-0903
〒820-0042 福岡県飯塚市本町17-12
【営業時間】9:00〜12:30 14:00〜17:30【定休日】日曜日・祝祭日・第5土曜日
誰でもできる感染予防対策
まずはこのグラフを見て下さい。
最近11年間のインフルエンザ患者数の推移です。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html
赤い線が2020年の分ですが、明らかに感染者数が少ないのがわかります。
この状況は2021年も続いていて、第一週目のインフルエンザ患者数は全国で
たったの69人
です。
例年の同時期だと1万人から10万人程度の報告があるようです。
なぜインフルエンザ患者が少ないのかいろいろな考察がされていますが、インフルエンザ患者は世界的にも少ないことから
手洗いやマスク着用などの感染対策を行っているから
と考えられています。
これだけ感染対策が向上しているにも関わらず、新型コロナウイルス感染者は増加しているのです。
異常ですよね!?
新型コロナウイルスは何か特別なウイルスと考える必要があります。
まだいろいろわからないことばかりですが、空気感染の可能性は否定できないと思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事を参照して下さい。
COVID-19の拡大は空気感染が主流
新型コロナウイルスの感染予防方法は連日テレビなどで放送されている通りです。
まずは人に会わない、会うなら三密対策に手洗い、マスク着用。
人に会わなければうつることはありません、最強の感染予防対策です。
しかし家から一歩も出ることなく生活できる人なんて、ごくごく一部に過ぎません。
現状として新型コロナウイルス感染者が増えている以上、さらに何か手を打つ必要がありますね。
そこで私の感染予防対策をお教えします。
あれかじめお断りしておきますが、この方法は感染予防効果が確認されている訳ではありません。
しかし、実験的には感染予防効果が期待できるようなデータがあり、しかも多くの人が手軽に実践可能なので、
何もしないよりはずっとマシではないかと思います。
そう思うからこそ、私も実践しているのです!!!
では、どうするか?
「お茶を飲む」
な~んだと思わず、もう少し読み進めて下さい。
なぜお茶が感染予防対策になるのか。
お茶にはカテキンが豊富に含まれています。
カテキンとはお茶の苦味の成分の一つです。
そのカテキン(中でも特にエピガロカテキンガレート)には感染予防になりそうなデータが実験的に証明されています。
ただし感染予防対策として
普通にお茶を飲むだけでは効果不十分
だと思われます。
お茶の葉にカテキンが多くても、煎じてできるお茶に含まれるカテキンは少ないからです。
ではカテキン茶ならいいのではということになるのですが、いかんせん値段が高い・・・
誰にでも手軽に毎日行うこととしては、コスト面が問題になります。
そこで私がお勧めするのが
「粉末茶」
回転寿司店でよく見る、粉を入れてお湯を注げば出来上がる、あのお茶です。
これなら値段はそこまで高くありませんし、お茶の葉を丸ごと摂取しているのでカテキンも十分量摂取できます。
ミルサー(乾燥食品を粉末状に加工するミル)をお持ちなら、今お持ちのお茶の葉を粉にすればOK。
余計な費用は掛かりません。
作るのも簡単。
湯呑やコップにお茶の葉を入れ、お湯を注ぐだけ。
お茶が嫌いでない限り、いつでも誰でも手軽に飲むことができます。
ここで注目してほしいのは、タイトル。
私は「新型コロナウイルスの感染予防対策」とは書いていません。
それは新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスにも感染予防効果が期待できるからです。
インフルエンザウイルスに対する感染予防の可能性については以前から知られています。
ということは一石二鳥ですね!!!
粉末茶を飲むだけで感染予防対策になるとしたら、やってみる価値があるでしょう。
ぜひぜひ実践してみて下さい!!!
ちなみに、抹茶は一般的なお茶よりもカテキン量が少ないお茶です。
苦味が少ない分、美味しく飲めますが、感染予防を目的とするなら一般的な粉末茶の方がいいです。
安上がり!!!
<新型コロナウイルス関連記事まとめ>
新型コロナウイルス関連記事まとめ:病態、ワクチン、感染予防対策
新川町地蔵通り診療所(現らそうむ内科・リハビリテーションクリニック)
電話番号 0948-22-0903 → 0948-43-3151
住所 〒820-0042 福岡県飯塚市本町17-12 → 〒820-0001 福岡県飯塚市鯰田2219-20
営業時間 9:00〜12:30 14:00〜17:30 定休日:日曜日・祝祭日・第5土曜日 →月火木金 8:30~12:30 13:30~17:30 水土 8:30~12:30 休診日:日曜日・祝祭日
22/03/30
21/07/05
21/06/29
21/06/21
TOP
まずはこのグラフを見て下さい。
最近11年間のインフルエンザ患者数の推移です。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html
赤い線が2020年の分ですが、明らかに感染者数が少ないのがわかります。
この状況は2021年も続いていて、第一週目のインフルエンザ患者数は全国で
たったの69人
です。
例年の同時期だと1万人から10万人程度の報告があるようです。
なぜインフルエンザ患者が少ないのかいろいろな考察がされていますが、インフルエンザ患者は世界的にも少ないことから
手洗いやマスク着用などの感染対策を行っているから
と考えられています。
これだけ感染対策が向上しているにも関わらず、新型コロナウイルス感染者は増加しているのです。
異常ですよね!?
新型コロナウイルスは何か特別なウイルスと考える必要があります。
まだいろいろわからないことばかりですが、空気感染の可能性は否定できないと思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事を参照して下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新型コロナウイルスの感染予防方法は連日テレビなどで放送されている通りです。
まずは人に会わない、会うなら三密対策に手洗い、マスク着用。
人に会わなければうつることはありません、最強の感染予防対策です。
しかし家から一歩も出ることなく生活できる人なんて、ごくごく一部に過ぎません。
現状として新型コロナウイルス感染者が増えている以上、さらに何か手を打つ必要がありますね。
そこで私の感染予防対策をお教えします。
あれかじめお断りしておきますが、この方法は感染予防効果が確認されている訳ではありません。
しかし、実験的には感染予防効果が期待できるようなデータがあり、しかも多くの人が手軽に実践可能なので、
何もしないよりはずっとマシではないかと思います。
そう思うからこそ、私も実践しているのです!!!
では、どうするか?
「お茶を飲む」
です。
な~んだと思わず、もう少し読み進めて下さい。
なぜお茶が感染予防対策になるのか。
お茶にはカテキンが豊富に含まれています。
カテキンとはお茶の苦味の成分の一つです。
そのカテキン(中でも特にエピガロカテキンガレート)には感染予防になりそうなデータが実験的に証明されています。
ただし感染予防対策として
普通にお茶を飲むだけでは効果不十分
だと思われます。
お茶の葉にカテキンが多くても、煎じてできるお茶に含まれるカテキンは少ないからです。
ではカテキン茶ならいいのではということになるのですが、いかんせん値段が高い・・・
誰にでも手軽に毎日行うこととしては、コスト面が問題になります。
そこで私がお勧めするのが
「粉末茶」
です。
回転寿司店でよく見る、粉を入れてお湯を注げば出来上がる、あのお茶です。
これなら値段はそこまで高くありませんし、お茶の葉を丸ごと摂取しているのでカテキンも十分量摂取できます。
ミルサー(乾燥食品を粉末状に加工するミル)をお持ちなら、今お持ちのお茶の葉を粉にすればOK。
余計な費用は掛かりません。
作るのも簡単。
湯呑やコップにお茶の葉を入れ、お湯を注ぐだけ。
お茶が嫌いでない限り、いつでも誰でも手軽に飲むことができます。
ここで注目してほしいのは、タイトル。
私は「新型コロナウイルスの感染予防対策」とは書いていません。
それは新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスにも感染予防効果が期待できるからです。
インフルエンザウイルスに対する感染予防の可能性については以前から知られています。
ということは一石二鳥ですね!!!
粉末茶を飲むだけで感染予防対策になるとしたら、やってみる価値があるでしょう。
ぜひぜひ実践してみて下さい!!!
ちなみに、抹茶は一般的なお茶よりもカテキン量が少ないお茶です。
苦味が少ない分、美味しく飲めますが、感染予防を目的とするなら一般的な粉末茶の方がいいです。
安上がり!!!
<新型コロナウイルス関連記事まとめ>
新川町地蔵通り診療所(現らそうむ内科・リハビリテーションクリニック)
電話番号 0948-22-0903
→ 0948-43-3151
住所 〒820-0042 福岡県飯塚市本町17-12
→ 〒820-0001 福岡県飯塚市鯰田2219-20
営業時間 9:00〜12:30 14:00〜17:30 定休日:日曜日・祝祭日・第5土曜日
→月火木金 8:30~12:30 13:30~17:30 水土 8:30~12:30 休診日:日曜日・祝祭日